美容室Breath by first 最新情報をお届けします✨

ハイライトやバレイヤージュを使い外国人風のくせ毛を再現する方法!?

ハイライトやバレイヤージュを使い外国人風のくせ毛を再現する方法!?

髪の毛を外国人風にしたいとか外国人の様に柔らかい髪質に見えたいとか、そんな風に感じた事はないでしょうか!?

 

今回はそんな、外国人風のヘアスタイルに少しでも近づけれる様になる為にハイライトやバレイヤージュを使う事をおすすめします。

 

外国人風の髪色に最適のヘアカラー!

※一般的に思う外国人風のヘアカラーの色味は

・アッシュ

・グレー

・ゴールド

などの色味があります。

ミルクティーの様な色味はアッシュとグレーをミックスして色を出すのが一般的です。

 

↑上で紹介した色味の大まかな特徴は、太陽などの自然光を浴びると髪の毛が柔らかく透き通った用に見える事!

 

ハイライトなどで髪の毛を明るくすると、そこの部分が柔らかく見える効果があります。

ブリーチなしでも透明感のでるイルミナカラー を紹介します。

外国人風の髪色(ヘアカラー)に近づける方法!!!

例えば、、、、

・グラデーションカラーを使って毛先を明るくして、その後コテやパーマなどで髪の毛に癖を付けてスタイリングする。

 

・全体に細かくハイライトを入れて人工的に自然な色むらを作り、その後自然でラフな感じにスタイリングする。

 

・バレイヤージュを使い根元から自然な色のコントラストを付ける。

 

・全体的にブリーチなどを使い髪色を明るく、ブロンドヘアーにする。

など一部ですが紹介します。

 

外国人風の髪質にスタイリング

髪色ができたら次はスタイリング!

髪質が細く柔らかく見せるスタイリングやコテ巻きの技術を紹介します。

これには、一つの方法だけではないので一例として参考にして下さい!

普段使うコテよりも少し細めのコテを準備!

いつも32㎜を使っている人は26㎜みたいな感じです。。。。

いつもより細めなので毛先を少し逃しながら「ツイスト巻き」でねじりながら巻いてくせ毛にの様に髪の毛にあとをつけます!

内巻きねじりと、外巻きねじりを交互に入れてあげるとより自然なくせ毛風にしてくれます。

 

※毛束を多く巻き込むとゆるく大きいウェーブ、

毛束を少なめに巻き込むと細かいしっかりとしたウェーブにする事が出来ます!!

 

仕上げのスタイリング剤も大事!

せっかくヘアカラーもスタイリングもしっかりしたのに、最後のスタイリングで印象がかなり変わります!

一番オススメは!

オイルタイプ!!

作ったウェーブに立体感を出してくれる事と今、人気の濡れ感のあるヘアスタイルにしてくれます!

 

ワックスタイプ!!

少しドライな質感でゆるふわ感を演出してくれます!

 

代表的な2つを紹介しましたが他にもたくさんあるので色々試して下さい。

これから良いものがあれば今後紹介したいと思います。

アッシュ

最後に

外国人風のヘアスタイルにするには、今は色々な方法があります。

今回紹介したのはほんの一部でまだまだ可愛いヘアスタイルがたくさんあるので、これからも少しづつ紹介していきたいと思います。

 

今後もよろしくお願いします!