美容室Breath by first 最新情報をお届けします✨

夏の強い紫外線から、髪の毛をしっかり守る方法を紹介!

夏の強い紫外線から、髪の毛をしっかり守る方法を紹介!

最近の太陽の日差しが強くなってきたなぁ〜と感じている人はいないでしょうか!?

 

そうです。最近、日の光というか紫外線の照射量が少しずつ増えてきています。。。

↑これは、日本だけではなく世界的に強くなっている傾向にあります。。

 

それに伴い髪の毛のにも変化が出てきています。

 

紫外線による髪の毛のダメージ!?

髪の毛に起きるダメージの原因!

髪の毛の内部の水分に紫外線が当たることにより「ラジカル」が発生して髪の毛の本来の成分が変化してしまい髪の毛が固くなったり、乾燥の原因になったりします。

 

↑そんな経験は無いでしょうか?

 

他にも、髪の毛の中の成分が抜けてベタベタになったり

ヘアカラーの色が抜けたり、

髪の毛が異常に指通りが悪くなったりしているのは

紫外線が原因の可能性があります。

髪の毛も、紫外線ケアをしましょう!

厄介なのは、少しずつ紫外線の影響が出る事で気がついた髪質に変化が起きているという事です。

 

一日外で遊んでいたり海に入った後などほとんどの場合は最後に感じてしまいます。

 

事前の紫外線対策が必須

紫外線は予防が必須です。

今は、紫外線予防のスプレーがあるのでしっかり髪の毛に付けてから外に出かける事をオススメします。

UVカットスプレーを付けることで紫外線から髪の毛をしっかり守ってくれる事と艶出しの効果もあるのでおすすめします!

 

紫外線予防アイテム

紫外線対策アイテムはいろいろあるので、一部紹介します。

UVカットスプレー

外に出る前につける事で、紫外線からしっかり守ってくれます。

効果時間がメーカーによって異なるのでしっかり確認して選ぶようにしましょう。

 

洗い流さないトリートメント

夜に1日の紫外線ダメージを補修する効果があります。

髪の毛を乾かす前にしっかり付けて乾かす事により紫外線のダメージを補修してくれます。

保湿や髪の毛のキューティクルの補修などをしっかりしてくれます。

 

保湿系シャンプー

紫外線でダメージをすると髪の毛が乾燥します。

保湿をしっかりする事でその後のダメージの予防につながります!

 

これからも、もっと紫外線のダメージに特化したアイテムが発売すると思うのでその際はまた紹介したいと思います!

 

最後に

紫外線のダメージは最初の予防が一番大切です。

UVスプレーなどで簡単に予防出来るので使う事をおすすめします。

それに、紫外線を浴びると髪の毛の内容成分が変化して、カラーリングやパーマなどにも影響があるので綺麗なヘアスタイルにしたい人は先ほど紹介した補修系アイテムを使うと効果的なのでぜひ使ってみて下さい!