美容室Breath by first 最新情報をお届けします✨

湿気でも綺麗な髪の毛を維持する方法!

湿気でも綺麗な髪の毛を維持する方法!

湿気で髪の毛がうまくまとまらない方や、髪の毛にうねりが出てしまう。

前髪のクセが出たしまう。

など、ストレスを抱えている人はいないでしょうか?

 

今日は、そんな方の悩みが少しでも減るような内容をお話ししたいと思います!

 

髪の毛の水分バランスを整える

髪の毛がうねる・クセが出る原因として髪の毛の水分バランスが不安定な事があります。

※1本の髪の毛の中で乾燥している部分、水分がある部分と混在していると髪の毛の状態の時

→髪の毛にうりが発生します。

 

その髪の毛を保湿して髪の毛の水分バランスを整えるとジメジメした日でも湿気に負けません!!!!!!!!

 

 

※水分を均一にする方法

①お風呂でのトリートメントを保湿タイプにする

数あるアイテムの中で、乾燥を防止するのに1番効果を発揮するのが「お風呂でするトリートメント」です。

 

トリートメントをした後、トリートメントをつけたままくしなどを通すと更に髪の毛のコンディションが良くなりヘアスタイルの仕上がりも良くなりますよ!

 

②洗い流さないトリートメントを使う

日常生活を送っていると、湿気があるのに何故か髪の毛の1部分が乾燥している状態が起きます。

 

前にもお話ししたのですが、髪の毛の水分バランスが崩れると髪の毛のうねりが生じます。。

 

そこで登場するのが。。。。

→「洗い流さないトリートメント」です。

日常性での水分バランスの崩れを防止してくれます。

特に、オイルタイプがオススメでしかも今は湿気対策の洗い流さないトリートメントも販売されているのでこちらを使うと更に効果的で、1日中ヘアスタイルをキープできます!!!

 

しっかり乾かす

うねりの原因のもう一つは、生乾き&半乾き&自然乾燥です。

 

ダメージの原因にもつながるので、絶対にやめて欲しい事です。

 

髪の毛を自然乾燥すると、乾いている段階で髪の毛の水分バランスがとても崩れてしまい、髪の毛にクセがつきます。

 

↑この状態になると、クセはもう直りません。

再度、髪の毛を濡らしてドライヤーなどで乾かさないとまとまりの良い綺麗な髪の毛にスタイリングする事がとても困難なので、お風呂から上がったらすぐ乾かすと、その後の髪の毛が綺麗になるので

 

ぜひ、乾かしましょう!!!!

 

最後に

今回、紹介した内容はあえてこれといった特殊な内容は書いていません。

日常生活でのちょっとした工夫やケアを紹介しました。お金や時間をたくさんかける事なく少ない労力でできる内容なので、1つでも良いので試して見てください。

 

更に綺麗な髪の毛にしたい&自分で何をしたら良いかもっと詳しく知りたいなどありましたらリンクもありますので是非ご覧下さいね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

綺麗なツヤのある髪の毛を手に入れる!