美容室Breath by first 最新情報をお届けします✨

髪の毛をしっかり保湿効果のするとダメージから守ってくれます!

髪の毛をしっかり保湿効果のするとダメージから守ってくれます!

髪の毛の乾燥で悩んでいる人、いくら保湿しても保湿しても乾燥が直らない・効果が無いと日々悩んでいる人はいないでしょうか!???

 

今回は、そんな悩みを持っている人にオススメの保湿方法

保湿した後のメリットを紹介したいと思います!!

 

乾燥した髪の毛はどうなっているの!?

乾燥毛は、文字通り乾燥しているのですがそれだけではない事が多いです。

それに、、、、

ダメージ毛、、、、

乾燥以外にも、髪の毛の中の栄養成分が抜けていたり、水分を貯めておく所が無くなっていたりと色々なトラブルを抱えている事が多いです。

 

ヘアカラーやパーマそして紫外線などの影響で髪の毛は日々乾燥しやすい状況になっています。

ヘアケアなどをしないと乾燥が進行してしまうだけではなく、髪の毛の中の有効成分まで流出してしまい慢性的に乾燥する髪の毛になってしまいます。

パーマやカラーをした後は、しっかり保湿する事をおすすめします!

 

どうして乾燥が直らない!?

髪の毛は、ただ水分を与えれば乾燥を防げるわけではないです。

水分をしっかり受け止めて保持する所が髪の毛にないと髪の毛は時間の経過とともに乾燥してしまいます。

日本人の髪の毛はその水分を保持する所(CMC)が壊れやすくカラーやパーマなどをするとたちまち壊れてしまうので外部からトリートメントなどでしっかり保湿する事が必要です。

 

※水分を保持してくれる場所(CMC)を専門的に補修してくれる効果のあるトリートメントを使うことをおすすめします!

髪の毛の保湿にバッチリ!オージュア クエンチの効果を紹介!

オススメの保湿方法!?

・保湿に特化したシャンプーやトリートメントを使う。

・髪の毛のコンディションを良くする

すぐに髪の毛を乾かす

ブラッシングなど丁寧に髪の毛を扱う

洗い流さないトリートメントを使う

紫外線対策をしっかりする

など

・サロントリートメントなど髪質に合わせてケアする

少し工夫するだけで劇的に変わるのでぜひしてみて下さい!

まとめ

今回は、髪の毛の乾燥対策について紹介しました。

日本人の髪の毛は、とても乾燥に弱く乾燥すると同時にダメージも進行してしまいます。

しかし、乾燥対策をしっかりすれば綺麗な髪の毛をを維持できるのとカラーやパーマも綺麗にできるので髪質にあった乾燥対策をしっかりしましょう!!