縮毛矯正の紹介。
前髪のポイントもおすすめです。
湿気も多くなり、髪の毛のうねりに困っている方が多いとは思いますが、今回は縮毛矯正を使い快適なストレートスタイルを紹介&ポイントを紹介します。
ストレスのないスタイルにしましょう!
縮毛矯正の効果
髪の毛のうねりや癖をなくして髪の毛をまっすぐにしてくれます。
さらさらにしてくれます。
つやつやにしてくれます。
などの効果があります。
↑知っているよと言う方とても多いとは思います。
しかし時代は進んでいて「縮毛矯正」の使い方やケア効果などが近年パワーアップしています。。
昔の縮毛矯正は?
※従来のストレートは、施術をした後はとてもサラサラでつやつやなんですが、、、、
時間が経つと乾燥したり髪の毛がバリバリになったり、ヘアカラーの色が綺麗にならなかったりとのちのちいろいろな髪質の変化が出ていました。。。
新効果は?
保湿効果抜群!
サロンで違いはあるのですが、使っているくすりや施術中の処理(トリートメント)が充実しているので効果はバツグンです!!!
カラーが綺麗に染まるようになった。
縮毛矯正がしっかり施術すると、後々行うカラーも綺麗に染める事が出来ますよ!!
↑あくまで、美容師が後々の事を考えて施術した場合です。。。
つやがすごい!!
今までもとてもとてもつやが出ていたのですが、更につやが出るようになりました!
縮毛矯正で使う熱処理「アイロン」や「ドライヤー」なども美容効果の高いものが増えてきているのでそれを使ってストレートをかけるととても綺麗なしあがりになります。
ここまでは、縮毛の効果を中心に話してきましたが少し視点を変えて、、、
部分的に縮毛をかける
髪の毛の気になるポイントのみストレートにする!
「前髪」「髪の毛の表面」などにピンポイントでかけるのがおすすめです!
今のヘアスタイルはラフに動かすスタイルが多いのでポイントで施術する事で自分の髪の毛の個性を生かしてヘアスタイリングを楽しめる特徴がありますよ。
個性を生かす時代!!!!
更に、ポイントでストレートを入れる事によりコテ巻きやパーマも併用して楽しめるので担当のスタイリストさんと相談して施術するのもありです!!!
最後に
最近の縮毛矯正は、とても仕上がりが良いです。
しかし、ブリーチカラーやヘアスタイルのチェンジなどとは相性は悪いですし場合によっては髪の毛に深刻なダメージが出てしまうのでこの2つを考えている方にはオススメできませんので、施術する際は担当スタイリストさんにしっかり話してから行うようにしましょう!!