美容室Breath by first 最新情報をお届けします✨

綺麗なツヤのある髪の毛を手に入れる!

髪の毛の悩み、、、

ツヤのある、扱いやすい髪の毛を手に入れたら毎日がとても快適に

過ごせておまけに気分まで良くなると思います!

※お客様と毎日話をしていると悩みや上手くできない

事ばかり、、、聞きます。

⬆️美容師なので当然なのですが、、、、

確かに日本人の髪の毛は、

湿気に弱いし

痛みやすいし

太くて扱いづらい

etc,,,,

など少し厄介な事が多い気がします。

そこで、今回は毎日のケアや美容室の利用方法(メニュー)で

たちまちあなたの思い通りになる

髪の毛を手に入れる方法を紹介します!!!!

①毎日のちょっとしたヘアケア

②美容室の使い方

③少しの事でも継続する

 

毎日のちょっとしたヘアケア!

ヘアケアは、一杯あるのですがヘアケア習慣の無い方には本当に大変だと思います。

僕がオススメするのは、「何か1つでも良いので続ける事」です!

頭皮や髪の毛も生物なので、適切に栄養補給やお手入れをしないと劣化してしまいます。

イメージでいうと、「花に水や栄養剤を与える」イメージです!

常に、栄養を入れてあげないと乾燥やダメージの原因になってしまします。

そこで、いくつか紹介しますので1つでも良いので毎日実践してみて下さい!

①洗い流さないトリートメントをつける!

髪の毛にとっては化粧水や美容液的存在です!

乾燥が気になる方は、オイルタイプやミルクタイプ

髪の毛のボリュームが出ない方はミストタイプを使う事をお勧めします。

指通りや髪の毛のバリアを作り、乾燥や栄養不足を継続的にケアをしてくれます!

 

②ケアシャンプーを使う!

※ただのシャンプーではありません。

髪質に合ったシャンプーや頭皮専用のシャンプーを使って下さい!

今のシャンプーは専用の補修成分が入っているものが多いで、髪の毛の乾燥が気になる方は保湿系のシャンプーや頭皮が気になる方は頭皮用のシャンプーを使うと良いです!

合わないシャンプーを使うと、髪質が悪くなるだけではなくこれから生えてくる髪の毛までまとまらない髪の毛のになってしまします。。。

何を使ったら良いかわからない方は、担当の美容師に相談するのが良いと思います!!

⬇️シャンプーに関する記事もあるのでこちらもご覧下さい⬇️

上手なシャンプーの仕方!

美容室の使い方!

美容室は、カットやカラー、パーマをする所というイメージがあると思うのですが近年美容室のメニューに変化が起きています。

それは、リラクゼーションケアメニューが増加しています。何も髪の毛を綺麗にするのはカット、カラー、パーマだけではなくなってきているので紹介します。

①髪の毛にはサロンのシステムトリートメント

自宅のトリートメントと違い、高保湿&高補修の効果があり持続日数もケタ違いに良いです!

しかもカウンセリングを元にその人に合わせて施術するので髪質の改善が早いです。

 

②頭皮には、ヘッドスパメニューを!

ヘッドスパはリラックス効果だけではなく、頭皮のトリートメントです。

頭皮は、乾燥してしますと肌の角質層は剥がれてしまい、保湿能力が著しく低下してしまいます。。

頭皮環境を良くするとこれから生えてくる髪の毛にも影響があり、健康な髪の毛が生えてきます!

美容室に来店したらヘッドスパをしてみて下さい!

⬇️ヘッドスパの効果⬇️

ヘッドスパの効果!

少しの事でも継続する!

最後が一番重要です!!

色々掲載していますが、どれか1つでもいいので続ける事が1番のケアです。

習慣になっていない人は、サロンケア(サロントリートメント、ヘッドスパ)

習慣になっている人は、自宅ケア(洗い流さないトリートメントやケアシャンプー)

を習慣付けて綺麗な髪の毛を手にいれましょう!!

 

ケアしたいけどわからない方は是非相談下さい!!