今年の夏は、とても暑くなりそうです。。。
汗をかいて、髪の毛がベタベタになる恐れがあります!
せっかくのヘアスタイルが台無しになってしまう事が予想されますので、ヘアケア&コントロールで予防しましょう!!
髪の毛に適切な処理をすると、思い通りのサラサラヘアーになりますので紹介します!!
①サラサラタイプのシャンプーを使う!
②トリートメントは軽めのものを使う!
③洗い流さないトリートメントも工夫する!
①サラサラタイプのトリートメントを使う!
聞きなれないかもしれないのですが、シャンプーにもサラサラタイプが存在します!
効果は、指通りを良くしてくれる事と髪の毛の表面を守ってくれるバリア的な効果があります!!
夏になると、紫外線などの効果により髪の毛の表面付近にダメージを受けてしまいます。。。
⬇️絡まった髪の毛の外観!
髪の毛の表面がザラつき滑りが悪いためほどけずに絡まってしまいます。。
そこで、髪の毛の絡まりを専門的の改善するシャンプーをオススメしまし洗い上がりも軽くサラサラです!
②トリートメントは軽めのものを使う!
この時期は、普段使っているものより洗い上がりが軽めのものをオススメします!
こちらの物も、髪の毛の表面を補修してくれるもので髪の毛のザラつきを直してくれます!!
ここで、お風呂で一工夫!!
トリートメントをつけた後に、くし(コーム)を使い髪の毛をとかすと髪の毛の表面が整い滑らかにしてくれます!!!
③洗い流さないトリートメントも工夫する!
洗い流さないトリートメントが1番重要です!
今回のテーマのサラサラヘアーには欠かせないのが洗い流さないトリートメントです!
顔で例えると、化粧水的役割を持つアイテムですのでサラサラタイプのトリートメントを付けて下さい!!
洗い流さないトリートメントをつけるとベタつくと考えている方いるかとは思いますが、逆です。
髪質に合ったものをつけてれば髪の毛にバリアをはってくれますのでサラサラにしてくれます!!!
この夏、サラサラのヘアスタイルを手に入れましょう!!!
最後まで閲覧ありがとうございます!!
更に、サラサラにしてくれる紫外線ケアもリンクありますのでこちらもご覧ください!!!⬇️